加藤ゼミナールの

試験対策DX

令和8年司法試験・予備試験からCBT方式が導入されることに伴い、加藤ゼミナールでは、デジタル化した最新の試験対策を提供いたします。
論文式CBTシステムはもちろんのこと、短答条文・判例ライブラリーやオフライン再生アプリなど、受講者様の学習効率を最大化する多様なデジタルツールを構築し、合格を後押しいたします。
完全無料
短答対策の常識が変わる
短答条文・判例ライブラリー
受講者様専用完全無料
司法試験・予備試験
CBTシステム
受講者様専用完全無料
講義動画
オフライン再生アプリ
完全無料
短答対策の常識が変わる

短答条文・判例
ライブラリー

過去問を条文・判例と紐づけた
ブラウザベースの学習ツール
「短答条文・判例ライブラリー」は、短答過去問を条文・判例というコア知識に紐づけて整理したブラウザベースの学習ツールです。
全ての機能を完全無料でご利用いただけます。
  • 司法試験20年分・予備試験14年分
    過去問と条文・判例知識が集約
    司法試験20年分と予備試験14年分の過去問と条文・判例知識が集約されています。
    その数は、過去問10,000肢以上、条文2,100個以上、判例2,000個以上です。
  • 出題の原典となる法律知識を体系的に学習
    過去問というぶつ切りの知識だけでなく、条文・判例という出題の原典となる法律知識を体系的に学習することもできるので、「短答条文・判例ライブラリー」だけで効率的に短答対策を完成させることができます。
条文・判例の出題実績が一目でわかる
過去問で出題された条文・判例をカテゴリごとに並べ、出題頻度順に3段階で色分けしています。
出題の原典である
条文・判例を確認できる
条文・判例に紐づけて過去問を整理しているため、過去問と一緒に、出題の原典となる条文・判例も確認することができます。
マーカー・メモ機能
条文・判例ごとのノートページには、編集機能があります。
マーカー・メモ機能により、自分だけのウェブ教材を作ることができます。
演習機能
解くモードに切り替えると、正答と解説を隠した状態で過去問を解くことができ、演習履歴を保存することもできます。
選択肢ごとに、ユーザー全体の正答率も表示されます。
短答対策の常識が変わる
短答条文・判例ライブラリー
受講者様専用完全無料
令和8年司法試験・予備試験に対応

論文式CBTシステム

  • 全ての過去問を搭載
  • 過去問以外の問題も自由に解ける
  • 演習後に問題文と答案を保存できる
司法試験・予備試験
CBTシステム
受講者様専用完全無料
講義動画

オフライン再生アプリ

受講講座の動画の中から自由に動画を選んでスマートフォン等の端末にダウンロードすることにより、オンライン環境でいつでも・どこでも、講義動画を視聴することができます。
  • 好きな講義を選んで端末に保存
  • 保存した講義はオフライン再生できる
講義動画
オフライン再生アプリ