加藤ゼミナールについて

令和5年司法試験・予備試験の論文基本7科目の解説講義をリリースしました

2024年05月22日

令和5年司法試験・予備試験の論文基本7科目の解説講義の販売を開始しました。

解説レジュメはPDF形式で受講画面上に公開されており、解説動画は全科目分が受講画面上に公開済みでございます。

解説レジュメは、問題文・解説・答案(模範答案、現実的な上位答案)の3部構成です。

本講座を通じて直近の出題傾向とそれを踏まえた勉強法を確認するとともに、自分が目指すべき合格答案像をより一層明確にして頂きたいと思います。

また、本講座では、表面的に正解筋をなぞるような解説をするのではなく、受講者の皆様が本試験で本問と異なる問題を解くことを念頭に置き、問題文の読み方、現場思考問題での読解・思考・論述のコツ、適切なメリハリ付けの仕方、全科目又は科目全体で共通する思考枠組みといった、問題の違いを跨いで役に立つ汎用性の高い受験技術についても丁寧に解説しております。

令和6年以降の司法試験・予備試験を受験する皆様にお役立て頂ける内容になっております。

なお、司法試験過去問講座2023・2024及び予備試験過去問講座2023・2024には令和5年分の解説講義も含まれております(これらの講座を含むセットプランについても同様でございます。)。

 

令和5年司法試験論文過去問解説講座(単年度販売)

 

令和5年予備試験論文過去問解説講座(単年度販売)