講座説明会開催中!
(参加特典あり)
受講相談
6件の講座があります
労働法速修テキスト講座2022
担当講師
加藤 喬
労働法重要問題100選講座2022
労働法過去問講座2022
労働法攻略パック2022
労働法完全パック2022
経済法対策講座2022
加藤 駿征
選択科目講座2022を受講された方の声
【2か月間の勉強で労働法上位17%】労働法テキストの完成度に驚いた
比嘉麻衣子 様
出身大学: 法科大学院(既修) 令和3年卒業
受験回数: 1回
順 位: 総合157位
労働法の教材はこれだけ。予備論文後から短期間で司法試験合格
A.Y 様
受験属性: 予備試験経由
順 位: 労働法56点(上位20%)
不合格から労働法47.74点→62.33点で逆転合格
相田光輝 様
出身大学: 令和2年 大阪大学法科大学院(既修) 卒業
受験回数: 2回
順 位: 労働法62.33点(上位6.8%)
試験委員の立場に立ったテキストで労働法58.07点合格
A.H 様
出身大学: 国立大学法科大学院(既修) 卒業
順 位: 労働法58.07点(上位20%以内)
受験1回目で労働法上位15~16%で合格
谷口陸 様
出身大学: 東京大学法科大学院(既修者コース)
順 位: 労働法60点(上位15~16%)
受験1回目で労働法上位5%以内で合格
田子大樹 様
出身大学: 早稲田大学社会科学部 明治大学法科大学院(既修者コース)
順 位: 労働法66.33点 (上位5%以内)
予備試験合格後、労働法上位10%で合格
野口一眞 様
出身大学: 慶應義塾大学法学部法律学科、京都大学法科大学院(既修者コース)
順 位: 労働法62.10点(上位10%)
受験1回目で労働法上位10~13%で合格
金東煥(きむどんはん)様
出身大学: 中央大学法学部、神戸大学法科大学院(既修者コース)
順 位: 労働法61.39点(上位10~13%)
労働法3~4位(74.64点)で超上位合格
M・K 様
順 位: 労働法3~4位(74.64点)