加藤ゼミナールについて

司法試験出題分析&講座説明会のアーカイブ動画

2022年09月28日

2022年9月24日(土)にzoom開催された司法試験出題分析&講座説明会のアーカイブ動画を公開しております。

司法試験出題分析&司法試験講座説明会は4部構成となります。

第1部 出題趣旨を用いた令和4年司法試験の出題分析
第2部 プレテストを含む過去18年分の司法試験過去問における頻出分野論点の紹介
第3部 加藤ゼミナールの司法試験対策講座の紹介
第4部 令和5年司法試験合格に向けた理想的な勉強計画の説明

 

第1部 出題趣旨を用いた令和4年司法試験の出題分析

第1部では、加藤喬講師が、令和4年司法試験の出題趣旨の重要部分にアンダーラインを引いた資料を用いて、基本7科目と労働法の8科目について、令和4年司法試験の出題分析を行います。

 

第2部 プレテストを含む過去18年分の司法試験過去問における頻出分野論点の紹介

第2部では、加藤喬講師が、プレテストを含む過去18年分の司法試験過去問における頻出分野論点をまとめた資料を用いて、基本7科目と労働法の8科目について、過去18年分の司法試験過去問における出題傾向についてお話しするとともに、そこから見える令和5年以降の司法試験の出題傾向についてもお話しいたします。

 

第3部~第4部 司法試験講座の紹介&令和5年司法試験合格に向けた学習スケジュール

加藤ゼミナールには、初学者向けのフルパッケージプランである司法試験合格パックから、中上級者向けの司法試験対策講座(総まくり講座、基礎問題演習講座、司法試験過去問講座)、当該科目1位の弁護士が担当する選択科目対策講座(労働法、経済法)までご用意しておりますので、初学者の方も中上級者の方も加藤ゼミナールの講座(授業・教材)だけで司法試験対策を完成させることができます。

第3部では、加藤喬講師が、各種の司法試験対策講座の概要について説明するとともに、受験生ごとの学習進捗に適合したベストな講座選択についてご紹介いたします。

第4部では、加藤喬講師が、第1部から第3部までの内容を前提として、令和5年司法試験合格に向けた理想的な学習スケジュールについて、加藤ゼミナールの講座の使い方も含めて丁寧にお話ししたします。

 

加藤ゼミナールの司法試験講座一覧

加藤ゼミナールでは、開校からたった1年で、総まくり講座をはじめとする有料講座の受講者様から110名の司法試験合格者を輩出することができました。

合格体験記に協力して下さる合格者の方だけでも、総合7位・労働法2位、総合37位といった超上位合格者大学3~4年での超短期合格者も複数いらっしゃいます。

試験対策の決定版ともいえる加藤ゼミナールの司法試験講座を受講することで、令和5年以降の司法試験合格、さらには上位合格を勝ち取って頂きたいと思います。

【フルパッケージプラン】

【基本7科目の司法試験対策講座】

【選択科目対策講座】

【基本7科目のセットプラン】

【基本7科目と選択科目のセットプラン】